交通事故慰謝料の
無料相談はこちら
お気軽にご連絡ください
更新日:
14級
外傷性頚部症候群
傷病名:外傷性頚部症候群
後遺障害等級:14級9号
最終回収金額:370万円
弁護士費用特約があれば弁護士費用が差し引かれる心配なく、手取り額の大幅な増額に期待ができます。
相手方の提示額の妥当性について、どのポイントを主張して増額を達成したか解説しています。
代表岡野武志弁護士
事件番号:大2016-113
ご依頼者様が横断歩道を歩行中に、交差点を右折してきた自動車に引っ掛けられて負傷した事案です。
ご依頼者様はご高齢でしたが就業されており、事故後は治療のために仕事の継続が困難になっていました。
相手方の任意保険会社から提示された賠償額が、適正な金額なのかどうか気になったご長男から、LINE無料相談でアトムにご連絡をいただきました。
弁護士基準の金額とは大きく開きがあったため、アトムにご依頼いただき弁護士が交渉に入った結果、当初の提示額より140万円の増加が認められ示談が成立しました。
浦田先生、今回は本当にありがとうございました!!わざわざご足労いただき、事故当時者の母の様子や生活状況などの詳細をつぶさに見ていただき、それを相手側保険会社へ、しっかりお伝えいただいた結果が、今回の大幅増額につながったと感じました。度々ではございますが、今回の件、誠にありがとうございました!!
高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、旧司法試験(旧61期)に合格し、アトム法律事務所を創業。弁護士法人を全国展開、法人グループとしてIT企業を創業・経営を行う。
現在は「刑事事件」「交通事故」「事故慰謝料」などの弁護活動を行う傍ら、社会派YouTuberとしてニュースやトピックを弁護士視点で配信している。
保有資格
士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士
学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了