交通事故は弁護士に無料相談!24時間受付窓口を活用してトラブル解決

更新日:

tel 25

新たに改正民法が施行されました。交通事故の損害賠償請求権に関するルールに変更があります。

交通事故にあってしまったとき、事故後の示談がスムーズに進むのとそうでないのとでは大きな違いがあります。

弁護士に相談することで示談交渉についてのアドバイスをもらえるほか、賠償金がどのくらい増額できるのか、さらに弁護士費用にいくらかかるのかを知ることが可能です。

この記事では、交通事故の無料相談をしている弁護士事務所を紹介しつつ、相談するタイミングや事前に準備しておきたいことを解説します。

弁護士に相談するタイミングは?

弁護士に相談するタイミングは、早いに越したことはありません。話がこじれてから相談するよりも、最初から弁護士を立てて相手側と交渉する方がスムーズに進められるからです。

つまり、相談する最善のタイミングとは、事故にあってからできるだけ早い段階です。

交通事故では、被害者側と加害者側の言い分が食い違ってもめることもあれば、損害賠償の金額で折り合いがつかず、解決までに時間がかかってしまうこともあります。事故の記憶が鮮明なうちになるべく早く弁護士に連絡しましょう。

弁護士事務所の選び方

弁護士に相談するにはまず、事務所を選ぶ必要があります。インターネットで検索するだけでたくさんの法律事務所が出てきますが、どこでもいいというわけではありません。弁護士事務所にはそれぞれ特色があり、得意とする分野が異なるためです。

交通事故のトラブルを相談するなら、交通事故案件に強く、保険業界に精通している事務所を選択しましょう。

交通事故に詳しい事務所かどうかは、以下のような基準で判断可能です。

  • Webサイトで過去の交通事故に関する解決実績を公開している
  • 交通事故専用のページがある
  • 後遺障害認定に関する実績が豊富である
  • メインの業務が交通事故対応

単に受付業務一覧の中に交通事故が含まれているだけの事務所だと、実績や経験にとぼしい可能性があります。

無料相談でよくある質問

無料で相談できると知っていても、はじめてだと勝手がわからず不安になることもあるでしょう。無料相談に関して寄せられる質問と回答を紹介します。

無料相談の時間や回数について

交通事故に関する無料相談の時間や回数は、何度でも無料のところもあれば初回のみ無料であとは有料というところもあり、事務所によってまちまちです。明確な基準や決まりは存在しないため、思わぬところで費用を取られないためにも必ず事前に確認しておきましょう。

回数制限なしで相談無料の事務所なら、納得いくまで相談することができます。また、費用ばかりでなく相談の時点でしっかりと話に耳を傾けてくれるかどうかも重要です。

弁護士費用はどのタイミングから発生するのか

ほとんどの弁護士事務所では、正式に契約を締結し、案件に着手するまで弁護士費用が発生することはありません。契約前にかかるのは有料相談の費用のみです。契約前の相談に関しては「何度でも無料」「初回の30分のみ無料」「3回まで無料」など、事務所ごとに異なります。

また、自動車保険に「弁護士費用特約」を付帯していれば、相談費用や報酬を保険金でまかなうことができます。被害者本人が加入していなくても、同居の親族や事故当時の同乗者が加入していれば使える場合もありますので、保険会社に確認しておきましょう。

どこまで無料で相談できる?

交通事故の損害賠償問題に関することなら、基本的にはどんなことでも相談できます。たとえば「相手と主張が食い違い過失割合でもめている」「後遺障害申請の手続きがわからない」といった不安があるときは、知識や経験豊富な弁護士に話すことが解決への足がかりになります。

このほか「提示された示談金の金額に納得がいかない」「増額できる慰謝料の目安を知りたい」「治療費の支払いを打ち切ると言われた」などの損害賠償に関する相談も可能です。

無料相談のときに準備しておくものは?

相談する前にまず、自動車保険に弁護士費用特約をつけているかどうかを確認しておきましょう。弁護士費用特約が使えれば弁護士費用を心配する必要がなく、安心して相談に臨めます。

それに加えて、弁護士に聞きたいことや困っていることを書き出しておくとスムーズです。法律相談に慣れていないと、相談が終わってから「あれも聞けばよかった」「確認し忘れた」と思い出してしまうことが多いようです。無料相談の回数が限定されている事務所に相談するときは、事前の準備が重要です。

さらに具体的に話を進めたいときは、以下のものを準備しておくと、充実した相談が受けられます。

  • 交通事故証明書
  • 双方の保険会社から送られてきた書類やメール
  • 治療に関する書類(診断書や病院の領収書など)
  • 給与明細

ただし、このような資料があればより充実した相談が受けられるという意味であって、資料がないから相談できないということではありません。弁護士に依頼したあと、弁護士が資料を保険会社から取り寄せたりもできるので、まずは気軽に相談することをおすすめします。

24時間予約受付!電話&LINEの無料相談ならアトム法律事務所

交通事故はいつ、どこで発生するのか誰にもわかりません。アトム法律事務所なら電話による相談が可能です。相談予約は24時間いつでも受付中です。

お問い合わせいただくと、窓口の選任オペレーターがまずは対応させていただいております。

また、電話だけでなくLINEやメールによる相談も実施しています。「電話で話すのが苦手」「事故に関する書類や要点をまとめた文章を送付したい」「相談内容の記録を残したい」という場合は、LINE相談やメール相談をご活用ください。

無料法律相談ご希望される方はこちら

無料法律相談はこちら

santenset law

交通事故でお困りならアトム法律事務所へご相談ください

交通事故は誰にでも起こり得る身近なトラブルです。事故にあって困ったときは、電話やLINE、メールで相談可能なアトム法律事務所へご相談ください。24時間、相談予約を受け付け中です。交通事故に詳しい弁護士が解決までサポートします。

無料法律相談ご希望される方はこちら

無料法律相談はこちら

santenset law
シェアする

監修者


アトム法律事務所

代表弁護士岡野武志

詳しくはこちら

高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、旧司法試験(旧61期)に合格し、アトム法律事務所を創業。弁護士法人を全国展開、法人グループとしてIT企業を創業・経営を行う。
現在は「刑事事件」「交通事故」「事故慰謝料」などの弁護活動を行う傍ら、社会派YouTuberとしてニュースやトピックを弁護士視点で配信している。

保有資格

士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士

学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了

あわせて読みたい記事