後遺障害の場合の交通事故慰謝料

更新日:

後遺障害の場合の交通事故慰謝料

新たに改正民法が施行されました。交通事故の損害賠償請求権に関するルールに変更があります。

平穏な日常が、突然の交通事故により後遺障害が残ったせいで台無しになってしまう。

そんなときこそ、適切な相場で慰謝料の補償を受ける必要がありそうです。

後遺障害の慰謝料相場は!?

後遺障害の慰謝料に相場なんてないですよね!?ケースによってそれぞれだし、簡単に「相場」なんて口にするもんじゃないですよね?

後遺障害の慰謝料に相場はあるよ。後遺障害の等級ごとに一定の金額が明確に決まっているからね。

!?・・・そ、相場あったんですか!!

交通事故で一生残り続ける後遺障害を負ってしまった場合、精神的にとてもつらい生活が続くと思います。その精神的な苦痛をお金で補償してもらえるのが、後遺障害の慰謝料だそうです。

慰謝料は、後遺障害の程度に応じて14段階に分かれていて、第三者機関に後遺障害の等級を認めてもらわないといけないようです。等級に応じて、慰謝料の相場も決められているみたいです。

ただし、驚くべきことに、弁護士に依頼せずに被害者本人だけで保険会社に慰謝料を請求しても、裁判で認められる慰謝料相場を大きく下回る金額しか払ってもらえないんだそうです。

逆にいえば、重い後遺障害を負った場合は、弁護士に依頼すれば、後遺障害の慰謝料は大幅にアップすることになりそうですね。

<慰謝料相場と任意保険基準の比較>

後遺障害慰謝料(万円)

等級

慰謝料相場

任意保険基準との差額

等級

慰謝料相場

任意保険基準との差額

1級

2800

+1500

8級

830

+430

2級

2370

+1250

9級

690

+390

3級

1990

+1040

10級

550

+350

4級

1670

+870

11級

420

+270

5級

1400

+700

12級

290

+190

6級

1180

+580

13級

180

+120

7級

1000

+500

14級

110

+70

後遺障害慰謝料(万円)

等級

慰謝料相場

任意保険基準との差額

1級

2800

+1500

2級

2370

+1250

3級

1990

+1040

4級

1670

+870

5級

1400

+700

6級

1180

+580

7級

1000

+500

8級

830

+430

9級

690

+390

10級

550

+350

11級

420

+270

12級

290

+190

13級

180

+120

14級

110

+70

2つ以上の後遺障害が残った場合どうなるの!?

先生、2つ以上の後遺障害が残れば、慰謝料も2倍3倍になるんですか?

そんな単純な計算にはならないよ。2つ以上の後遺障害が残れば、合わせ技で1~3等級アップするっていうルールがあるよ。

奥が深いですね・・・

交通事故でひどい怪我をして、複数の重い後遺障害を負った場合、等級を決めるための特別なルールがあるらしいです。

たとえば、11級と12級の後遺障害を負った場合は、合わせ技で10級にアップするとのことです。後遺障害が1種類だけでも大変なのに、2種類以上あると、つらさも倍増しそうだけど、単純に慰謝料が倍になるわけではないんですね。

だけど、後遺障害が複数あると、その分、慰謝料の相場もアップすることに変わりはないです。詳しいルールは、弁護士さんから一覧表をもらえたので、紹介しますね。

分類

等級併合の方法

具体例

13級以上の後遺障害が2つ以上ある場合 重いほうの後遺障害を1級繰り上げる 11級と12級の後遺障害
併合10級
8級以上の後遺障害が2つ以上ある場合 重いほうの後遺障害を2級繰り上げる 8級と7級の後遺障害
併合5級
5級以上の後遺障害が2つ以上ある場合 重いほうの後遺障害を3級繰り上げる 5級と4級の後遺障害
併合1級

事故で後遺障害が残ったらどうすればいいの!?

もし交通事故にあって後遺障害が残ったら、どうすればいいですか?

自力で対応しようとするのが一番危険だね。まずは交通事故に強い弁護士に相談してみるのがお勧めだよ。

弁護士さんって頼りがいがありますね!わたしも弁護士になろうかな。

・・・といっても、司法試験の勉強をするほどモチベーションはなく、ただ勢いで言ってみただけなので、慰謝料調査員として弁護士さんのサポート役に徹します。

交通事故で一生残り続ける後遺障害を負ったときにこそ、一人で解決しようとせず、弁護士さんに相談するのが大切みたいです。

適切な金額の慰謝料をもらうために大切なことは、実際の後遺障害に見合う適切な等級で、第三者機関に後遺障害を認めてもらうことらしいです。

これが意外と審査が厳しいようで、審査の実情に詳しい弁護士さんに、等級認定の段階からサポートしてもらったほうがいいのだとか。後遺障害の内容によっては主治医と面談し、意見書の作成依頼などをしてもらえば、適切な等級が認められる可能性が高まるようです。

弁護士さんに依頼すれば、保険会社との煩わしいやりとりから解放され、面倒な申請手続も代行してもらえます。一番大きなメリットは、何といっても、弁護士さんに依頼するだけで後遺障害の慰謝料の金額が大きくアップすることですね。

アトム法律事務所は交通事故に強い弁護士事務所で、LINE相談と人身事故の相談は相談料無料0円で気軽に相談できます。自分の保険に弁護士費用特約がついていれば、着手金・報酬を保険会社が一部負担してくれることも多いのだとか。

交通事故で後遺障害を負った場合は、絶対に弁護士に相談しないと損ですね。

弁護士に依頼するメリット

後遺障害の
等級認定

●等級認定にあたって弁護士にサポートしてもらえる

●主治医との面談や意見書の作成依頼もサポート

●等級認定の申請についても代行

慰謝料額

弁護士を入れるだけで金額が大きくアップ

各種手続

●保険会社との煩わしいやりとりから解放される

●自賠責への被害者請求などの面倒な手続を代行してもらえる

弁護士費用

●アトムではLINEを利用すれば相談料無料

●弁護士費用特約があれば、着手金・報酬を一部保険会社が負担してくれる

監修者


アトム法律事務所

代表弁護士岡野武志

詳しくはこちら

高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、旧司法試験(旧61期)に合格し、アトム法律事務所を創業。弁護士法人を全国展開、法人グループとしてIT企業を創業・経営を行う。
現在は「刑事事件」「交通事故」「事故慰謝料」などの弁護活動を行う傍ら、社会派YouTuberとしてニュースやトピックを弁護士視点で配信している。

保有資格

士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士

学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了

あわせて読みたい記事