新宿(東京)で1名募集中です。事務所見学を随時受け付けています。刑事・事故の二分野を柱に、豊富な実務経験が積めます。
契約 | 委任契約 (更新制) |
---|---|
応募資格 | 司法修習生、司法修習修了者、経験弁護士 ※年齢・学歴による足きりなし ※要運転免許 |
勤務地 | 新宿 |
取り扱い分野 | ・交通事故(被害者側) ・刑事事件(加害者側) ・その他、本人が希望する類型の事件 ※永田町では本社案件を専属で扱います。 |
仕事内容 | ・案件の受任 新規の法律相談に対応し、受任する ・案件の解決 受任した案件に対応し、弁護活動で解決する |
業務時間 | 8時50分〜 |
休日 | シフト制 (週1日〜2日程度) ※土日のいずれかは任意の場所で相談待機 |
休暇 | GW5連休、夏5連休、冬5連休 |
受任案件の売上計上 | アトム法人:100% ※担当弁護士には業績連動報酬として還元 |
報酬 | ・年俸1020万円スタート(最低保証1年) ・年俸720万円スタート(最低保証2年) ※選択制 ※最低保証期間後は個人業績連動 |
個人事件 | 可能 |
弁護士登録料 | 自己負担 |
弁護士会費 | 自己負担 ※支部長昇進後は事務所負担 |
通勤交通費 | |
福利厚生 | 弁護士賠償責任保険 生命保険 医療・入院保険 産業医への相談制度 タイムズカーシェアリングのプライベート利用 各種所内行事(※支部長昇進後は健康保険と厚生年金保険が追加) |
委員会活動 | 可能 (但し業務時間外に限る) |
Q&A
転勤はありますか? | ありません。 勤務地については、本人の希望を第一優先に考えています。 |
---|---|
交通事故と刑事事件以外も担当できますか? | 可能です。 「親権に興味がある。」「残業代請求に問題意識がある。」「刑事事件の被害者側もやりたい。」といった場合は、LINE無料相談を通じて「本人が希望する類型の事件」を積極的に担当してもらうことが可能です。 |
個人受任は可能ですか? | 可能です。 詳細は個別の委任契約の内容によります。 |
アトム法人側の監督体制は? | アトム法人は勤務弁護士の業務を監督します。 |